今日の一本
今日の一本:171件
1 | | | | | | ...
今日の一本(part.171)
|
2011年02月10日
STRENGTH APPROACH - ...A Call For Unity Demo
イタリアは聖地ROMAのROMA SxE LEGIONを牽引していたXXXバンドSTRENGTH APPROACHのDEMO TAPEで94年リリース5曲入り。このレコーディングではR.D.Dのドラマーがヘルプで参加している。90年半ばのTIEMBOMBやこのバンドを中心としたROMA SxEシーンはとにかく熱かった。この音源は初期SAの筆頭的な音源で、まさにDIRTY OLD SCHOOLスタイルでヘビーかつ泥臭い低音の聞いたローマ風OLD SCHOOL!モッシュブレイクもあっていい。PRODUCTとこのバンドは別格!
|
今日の一本(part.170)
|
2011年02月02日
EXCUSE - Eliminate The Opposition Demo
ドイツ出身ULTRA MILITANT VEGAN SxEバンドEXCUSEの98年リリースのDEMO TAPEで4曲入り。全盛90年代後半のドイツ産VEGANといえば確実にこのバンドは基本。ジャケからも想像出来るブルータルながらトライバルなメタリックNEW SCHOOLはミッド・スロウテンポ主体のPURE NEW SCHOOL。とにかく歌詞もDRUG FREEに固執しており、かなり厳格な姿勢を貫いていてGERMAN VSEリスナーにはたまらない音源。まだEDGE METALとは言えないクラシックながらドロドロしたサウンドでLIFEFORCE, SLAVEARC, WITHDRAWN辺りにも近い印象だ。
|
今日の一本(part.169)
|
2011年01月25日
STAMPIN' GROUND - Demo 95
UK出身MILITANT VEGAN SxEバンドSTAMPIN' GROUNDの95年にリリースされた6曲入りのDEMO TAPE!95年というストライクど真ん中のサウンドは完璧すぎるTRIBAL NEW SCHOOLスタイル。EARTH CRISISに影響を受けすぎたというか冒頭ExCなのかSxGなのか分らなくなるほどに直系のサウンドは当時からUKのシーンに期待を膨らますきっかけとなった音源。EARTH CRISIS, GREENRAGE, CANON等に匹敵する稀に見るULTRA TRIBALサウンドを堪能出来るリリース!冷たくコード0で刻んでくる強烈な音源!後期こそVEGAN SxEバンドでは無くなっているがこのバンドは常にシーンを牽引していたバンドでみかけたら即チェックすべし!
|
今日の一本(part.168)
|
2011年01月23日
BATTLEGROUND - The War Still Rages On Demo
オハイオ出身MILITANT EDGEバンドBATTLEGROUNDのデビューCD前にリリースされていたDEMO TAPEでConfind Recordsからリリースされていたもの!名曲Straigh Edge Soldierを含んだ4曲入り。3人ボーカル含む7人メンバーという重厚な編成からイメージ出来るBRUTAL&MOSHYなNEW SCHOOL系で+/-系のサウンドに近い印象。メタリックで重いのにどことなくしょぼい感じがいい。確実にEARTHMOVER, TENFOLD, UNCONQUERD, SET UP辺りが好きな人にはマスト過ぎる音源になっている。08年にxSEVENTH DAGGERx FESにて奇跡の再結成を果たしているがニーズはあったのか・・・
|
今日の一本(part.167)
|
2011年01月18日
HAMARTIA - Demo
ex MORNING AGAINのメンバー、そして後のWITH HONOR, MISERY SIGNALS, BURY YOUR DEADという異常な経歴の重要人物ばかりいるコネチカット産EDGE METALバンドHAMARTIAの1st DEMO TAPEで00年リリース3曲入り。とにかく隠れた重要バンド。GOODLIFEから一枚のアルバムのみリリースしているが、UNDYING, THE YEAR OF OUR LORDDEAD BLUE SKY等をミックスし、更に叙情感を増したスタイルで素晴らしい。このDEMOはAFTeRSHOCK/KSEのAdamプロデュースで極上のクオリティを聞ける作品。その当時はそんな事気にしてなかったけど!
|
今日の一本(part.166)
|
2011年01月17日
CURSE OF INSTINCT - Someday Is Too Soon Demo 99
今日の一本!数ヶ月ぶりと思いきや数年ぶりというランダムだが、またいつ止まるか分からないけど待っていた人はいましたか?!ということでスロベニア出身EDGE METALバンドCURSE OF INSTINCTが99年に50本限定でリリースしてたDEMO。デビュー作はBurning seasonから出たMCDで02年なので割と貴重リリース。完璧GL/LIFEFORCE系の鋭いEDEG METALサウンドはDEAD BLUE SKY, UNDYING, DEADLOCK等を彷彿させる感じ。独特な叙情感、そしてダークさはこの作品以降にリリースされたCDに近い感じ。ギターの刻むメロディは悲壮感あっていい!ハンガリー・チェコは奥深い。
|
今日の一本(part.165)
|
2008年06月17日
UNCONSENT - The Eve Of Breakdown Demo
96年ポーランドのVEGUN RECORDSからリリースされていたチェコスロバキアのHARDLINE MILITANT VEGAN SxEバンドUNCONSENTの唯一のリリースDEMO TAPEで7曲入り!HER GREY EARTHに続いてリリースされた作品で相当PRO LIFE / DIFFERENT LIFEを掲げたHARDLINEバンド。完璧に初期のABNEGATIONに影響を受けたようなTRIBAL過ぎるNEW SCHOOLサウンドにボーカルはハイトーンの浮遊感のあるメロディアスなパートと絶叫を使い分ける感じで声質も含め初期のAUTUMNにそっくりで相当かっこいいです。ABNEGATION+AUTUMNというレビューが余りにもピッタリなバンドで7曲フルミリタントな逸材。しかしチェコはシーンは小さいにしても出てくるバンドはとんでもないセンスをもっている・・
|
今日の一本(part.164)
|
2008年06月12日
HER GREY EARTH - Demo
POLISHの誇る最強LABEL "VEGUN RECORDS"からリリースされていたNJ出身のMILITANT VEGAN SxEバンドHER GREY EARTHのDEMO TAPEで3曲入り。確か95年に出たものでNJxPOLANDという凄すぎる組み合わせ。ジャケから200%想像できるTRIBAL MILITANTなNEW SCHOOLサウンドは完全にABNEGATION+SEVINという感じで強烈過ぎる絶叫ボイスに余りにも単調で冷たいCODE 0なリフが繰り返させる王道TRIBAL VSEサウンド。さすがNJとあり同時期に活動していたNJの伝説SEVINやBLOODRUST辺りと互角のクオリティを誇る賜物であることは間違いない。
|
今日の一本(part.163)
|
2008年06月07日
TROUBLE LOVES ME - Demonstration Model 01
SYRACUSE出身ex ETERNAL YOUTHのメンバーによって結成されていたTROUBLE LOVES MEの1st DEMO TAPEで8曲入り。DOUG WHITEとの共同作業によって進められた高品質の音源で、これまでのETERNAL YOUTHのMOSHYでファストなOLD SCHOOLサウンドから一転メロディックでポップな感じのメロコア的な要素をMIXさせたOLDSCHOOLサウンドは当時驚いたが、改めて聞くとすんなり耳に入るポップでキャッチーな展開でHxCのテイストとMELODIC PUNKの中間的な感じ。DAG NASTY, IGNITE辺りからGREENDAY, RANCID辺りまで広くの音楽からの影響を巧みに混ぜ合わせたオリジナリティ溢れる楽曲になっている。ここまでボーカルのスタイルを美味く変えていけるRED RANGERにアッパレだ。DEMOの後アルバムも出しているがそちらの方がもう少しHxC的な要素は強く俺は好き。
|
今日の一本(part.162)
|
2008年06月03日
VARIOUS ARTISTS - Euphoria Compilation
SEA SHEPHERD等の愛護団体へのベネフィット等が目的でリリースされたSWEDENのOUT OF REACH ZINE/LABELからリリースされた第一弾リリースのコンピレーションで16曲入り。参加バンドはAMEND, DRABNESS, BURST, THE BURNING FLAMES, FORCED INTO, SECTION 8, DEAD MEAT, MISCONDUCT, BOTH SIDES, ACTION FORCE, AMOK, WITHIN REACH, GRIPSHIFT, CHARCOALという凄い豪華な面子。特筆したいのはほぼ全てのバンドがこのコンピの為に音源をレコーディングしている点で特にAMEND, DRABNESS, BURST, SECTION 8, FORCED INTO辺りはまさにSWEDISHな感じのNEW SCHOOLスタイルで聞き込めるコンピに仕上がっている。
|
今日の一本(part.161)
|
2008年05月30日
MAJTRA - S/T
POLAND出身のVEGAN MILITANT SxEバンドMAJTRAの9曲入りTAPEでxWARRRIORxからのリリース。前面にANIMAL LIBERATIONを掲げたスタンスはHEALING, RESPECT, UNSILENTばりに好戦的な印象を受ける。TAPEリリースのみでフルカラージャケのしっかりしたブックレットで、DEMOというよりはアルバムのリリースになると思うがCD等は一切リリースされずのTAPEのみの音源。POLISH NEW SCHOOLの中でもかなりトラディショナルな印象を受ける楽曲でSUNRISE, COUNTERWEIGHT辺りのエッジメタルというよりはもっとEMOTIONALで90'Sスタイルがかなり新鮮だ。MORNING AGAIN, SOWN THE SEED, UNBROKEN, SKY CAME FALLING, CLEANxxx, PURE辺りを上手くブレンドした様なクラシックNEW SHOOLでかなり聞きごたえありの一本。xWARRRIORxは半端ないリリースばかりで要注意なPOLISH TAPE SHITが多いですのでどっかで見かけたら即ゲットをオススメします。
|
今日の一本(part.160)
|
2008年05月29日
AMEND - Nearby October Demo
SWEDENの伝説的なHARDLINEバンドAMENDの唯一の単独音源96年にリリースされたDEMO TAPEで4曲入り。知る人ぞ知るバンドでUMEA/LKPGとは少しエリアは離れていたがかなりVEGAN DRUG FREEを前面に押し出していたバンドでSITUATION 187と共に充実の音源。4曲は全てDEMO用の音源で、超低音が出ていてHEAVYな音質にびっくりする。完全にSWEDISH NEW SCHOOLという感じでABHINANDA, REFUSEDの影響をバックボーンに添えながらさらにMILITANTなTRIBAL系のリフを組込むあたりはEARTH CRISIS, RAID等のニュアンスを感じる。もっと細かく言えばSWEDENのxDRIFT APARTx, 初期START TODAY, REMOUNT, SITUATION 187, GAINLIFT辺りのMILITANT EDGE系のSWDISH NEW SCHOOLが好きな人にオススメ。速い曲はまさにABHINANDAの1st"SENSELESS"直系な感じで時折切ないエモい展開をしていく辺りはさすがです。その他EUPHORIA TAPE COMPILATIONにDRABNESS, REMOUNT, OUTLAST等と1曲参加しているがすぐに解散してしまったバンド。CDとか出せばよかったのに、、
|
今日の一本(part.159)
|
2008年05月22日
SITUATION 187 - Demo Demo 95
SWEDENはUMEA出身のMILITANT VEGAN SxEバンドSITUATION 187の95年リリースでDEMO TAPEで4曲入り。国宝クラスの音源だと思うがこのバンドのオフィシャルなリリースは唯一で、DESPERATE FIGHT RECORDSのSxE AS FUCKコンピのVOL.2に参加していた"Hatchet"なる名曲のみで希少価値の高いバンドの一つだったが、このDEMOはそのコンピ用に収録された"Hatchet"も収録されており、他に3曲も同環境で録音された楽曲が収録されている。SWEDEN出身ながらUSの影響を色濃く出したTRIBAL MILITANTサウンドに邪悪なコード進行はもろにGATEKEEPER, GREENRAGE, SOULSTICE等のSYRACUSE VSEバンドのエッセンスとREFUSED, ABHINANDA等に代表されるUMEA NEW SCHOOLを混ぜた感じで微妙にエモい展開をしながらもTRIBAL MILITANTに攻め立てる究極のクラシックリリース。
|
今日の一本(part.158)
|
2008年05月21日
MUKTI - Youth Versus Authority Demo
NINE, OUTLAST, ERFUSED, FORCED INTO等と交友も深かったSWEDENのANIMAL LIBERATE SxEバンドMUKTIの1st DEMOで6曲入り!LKPGに近いSUNDSVALL出身のバンドでREFUSED, ABHINANDA等に近いSWEDISH正当90's NEW SCHOOLをプレイしていたバンドでS/T MCDは名盤。このデモはそれよりも以前に出されたもので、彼らの派生がPUNKにあった事を感じるCRUST / HC PUNK色の強いメタリックでジリジリしたギターの音が特徴的なミドル~ファストなHxC/PUNKスタイルでANIT CIMEX, FORWARD DEFENSE, WARVICTIMS辺りに通じるノリとはいってもINTEGRITY, RINGWORM, VANGUARD辺りのニュアンスも感じるのでいずれにせよ面白い音源。ただMCDとはまるで別バンドだ・・
|
今日の一本(part.157)
|
2008年05月20日
DEAD END - Demo 99
SWEDENで00年前後に活動していたSxEバンドDEAD ENDはex OUTLASTのボーカルHENRIKを中心に結成されいくつかのリリースをしたバンドで、この作品は最初にUPRISING TAPESからリリースされた7曲入り1st DEMO TAPE!まさにLKPGのOLD SCHOOLバンドという感じのファスト&シングアロング主体のSWEDISH OLD SCHOOLがかっこいいです。ボーカルがOUTLASTだけあってかなり近い感じもあるけどそこまで泣きが無いのでもっとYOUTH CREWな感じだがメタリックなギターとヘビーなドラムはNEW SCHOOLが好きな人も十分聞けるだろうしやはりセンスを感じます。BURNING FLAMES, PROVE MY POINT, RAISED FIST辺りに近い感じ!
|
今日の一本(part.156)
|
2008年05月19日
DRABNESS - Trapped Demo
SWEDEN発95年前後に活動していたSxE NEW SCHOOLバンドDRABNESSが5曲入りでリリースしていた1st DEMO TAPEで94年リリース!この作品がOUTLASTのメンバーに気に入られてUPRISINGから2nd, 3rd DEMOをリリースするきっかけになった作品。DIYリリースでまだ中期以降の彼らのSWEDEN / NORWAYのサウンドをミックスさせたヘビーでドラマティックな展開があるようなスタイルには、まだなっておらずあくまでSNAPCASE+REFUSED+EARTH CRISISみたいなMOSHYでTRIBALかつグルーブ感のある90's HxCが聞ける作品で、ONE KING DOWN, SLUGFEST, FADEAWAY辺りが好きな人はぐっと来る内容でした。3本もDEMOをだしているが全て楽曲はかぶっていないのとAFLICTION CDの後にUNRELEASEDのMCDもある様だが今だ捜索中・・・奥が深いバンドの一つだ。
|
今日の一本(part.155)
|
2008年05月18日
PROVE MY POINT - Demo 01
OUTLASTのメンバーの運営するUPRISINGからリリースされていたSWEDENのLKPG出身SxE HxCバンドPROVE MY POINTのDEMO TAPEで8曲入り!01年にリリースされた作品で、既にSWEDENのNEW SCHOOL / OLD SCHOOL SCENEは全盛期の頃に比べたら衰えてきている時期だったが"Everyone Went EMO"というまさにシーンの状況を切実に語っている曲名等、勢いのあるファストなYOUTH CREWサウンドがDEAD END, OUTLAST, FRIEND辺りに近いまさにLKPGスタイルのOLD SCHOOLサウンドを炸裂させている。しかしエモい印象はほとんど無く90年代初期の王道YOUTH CREWを意識したファストでシングアロング満載のDEMOに仕上がっている。
|
今日の一本(part.154)
|
2008年05月16日
CENTRUS B40 - Demo 98
またまた何を上げているのか忘れてしまい面倒くさくなっていたが今度こそ、、というわけで今日はSWEDEN出身のNEWSCHOOL SxEバンドCENTRUS B40の98年リリースのDEMOで4曲いり。DEMO二本をリリースして解散してしまったバンドだがその後すぐにSTART TODAYを結成したという魅惑付きのバンドだが、これがかなりヤバい。バンドのコンタクトがLIFELOVEREGRETという通りモロにUNBROKENを彷彿させるメタリックなNEWSCHOOLで、SWEDENだけありREFUSEDのテイストも少し混ぜ合わせた感じかな。早いパートとヘビーなパートが交互にあり、START TODAYで見られたUMEA的なエモさはまだここにはない、しかしこちらの音源は1st DEMOで2nd DEMOではSTART TODAYの母体となるABHINANDA/REFUSED路線のLKPG HxCと進化していくのでそっちの方が行けているがドンシャリで上と下の出たヘビーな音つくりはテープならではで病み付きになります。
|
今日の一本(part.153)
|
2008年04月11日
CONTEMPT - Demo 96
これが彼らの最強リリース3曲入りのDEMO TAPEでアルバム"One Justice"のリリース前に発売されていた96年リリース!"One Justice"とは別音源で元々コンピMOTHER EARTHのために一曲録られた際に別に2曲を収録した作品でMOTHER EARTHで聞ける最強のクオリティの名曲"When Darkness Falls"を含めあの音質、シャープなクオリティで他にも二曲、マスタリングも異なり若干低音ブーストな感じで3曲収録された彼らのベスト音源、本人達もこの作品が一番気に入っており"One Justice"はテンポ、音像共にもっちりし過ぎて勢いがたりなくて作品としては好きではないがこの音源はベストといっていた作品
|
今日の一本(part.152)
|
2008年04月10日
CONTEMPT - Blood Of The Innocent Demo
95年にリリースされたNYはUPSTATE発のMILITANT NEWSCHOOLバンド"CONTEMPT"の2nd DEMO TAPEで4曲入り!この作品でCONTEMPTのEP等で聞ける彼らのオリジナルサウンドが完成したリリースといっても過言ではないこのまま7inchにしてしまいたいくらいのリリース!EPの曲、WARRIORS RISINGの曲の別バージョンが収録されており荒々しいドンシャリなギターサウンドにBradの絶叫が絡みFASTとMOSHPARTを交えたTRIBAL NEWSCHOOLサウンドはGREENRAGE, EARTH CRISIS, CHOKEHOLDをブレンドした感じで極上のリリースになっている!
|
1 | | | | | | ...
|