|
今日の一本
今日の一本:171件
| | 3 | | | | | |
今日の一本(part.131)
|
2007年12月04日
SET APART - Demo 96
フロリダ州出身のNEW SCHOOLバンド"SET APART"の5曲入りDEMO TAPEで地元のOVERPASS RECORDSからのリリース!フロリダと言えば同時期にMORNING AGAIN, CULTURE, STRONGARM等数えられないほどのSxE NEW SCHOOLバンドが多くいたがこのバンドもその一つでバンド名の通りTORNAPART, SETUP, OVERCOME, FAULT, SNAPCASEあたりを彷彿させるメタリックかつノリの良いGROOVEを持ったサウンドが後にリリースされた作品よりも明らかにNEW SCHOOLしている感じでこれ以降極悪なテイストが増えていく感じだがこの頃からセンスのいいサウンド!若干REFUSED, DRABNESS辺りの90's SWEDISHぽい一面がVOCALの声質にあるのでそういったサウンドが好きな人にもたまらない!
|
今日の一本(part.130)
|
2007年11月30日
UP IN ARMS - DEMO 98
ウィスコンシンはミルウォーキー発のSxEバンドUP IN ARMSのDEMO TAPEで4曲入りのリリース!EP, ETERNAL YOUTHとのSPLITそしてUPRISING RECORDSからのアルバムとその功績は地味に熱い!STRONGARM, STRETCH ARM STRONGは知ってるけどこのバンドは聞いた事がないという人も多いだろうがかなりマストな90'sのバンドでサウンドの方も的を得たNEWSCHOOLサウンドがオススメだ。EXTINCTIONとも交友が深かったバンドでサウンドの方はEXTINCTION+UNBROKENをかなりメタリックにした感じのサウンドだがMOSHYでクランチーヘビーなギターはCHUGA CHUGAな印象も少しあるほどリズミカルでコンパクトに悪い!そういった点ではPAのバンドが好きな人にも十分アピールできるスタイルで彼らのアルバムはこのDEMO時のサウンドの延長線上にあり、よりBRUTALにRACETRAITOR, PAINSTAKE, 初期HATEBREED辺りが好きな人にまでオススメしたいがこのDEMOに関してはもっとPUREなNEW SCHOOL HxCを展開していてかなり味のある作品だ!どの作品もオススメ!
|
今日の一本(part.129)
|
2007年11月29日
UNDERTOW - Demo 92
5曲入りでリリースされたワシントン出身のUNDERTOWの2nd DEMO TAPEで5曲入りのリリース!前作のDEMOよりも明らかにメタリックでSLOWなパートも増えたこの作品は確実にシーンの先を行っていたバンドの証拠でEARTH CRISIS, UNBROKEN, MEAN SEASON, SNAPCASE, STRIFEらとともに重要なパイオニアの一つであった事を実証する高レベルな作品。後にEPなどに再録される名曲もこのDEMOで別テイクで聞けるという素晴らしい音源、ちなみにCUTTING AWAY, STALEMATE, TORN APART等余りにも豪華な名曲が収録されている。メタリックかつ、ヘビーでMOSHYなNEW SCHOOLサウンドはこの時期のバンドにおいてはかなりタフな印象有りでNYHCが好きな人にも十分アピールできる内容だった!
|
今日の一本(part.128)
|
2007年11月28日
UNDERTOW - Demo 90
ワシントンはシアトルのSxEバンドUNDERTOWの1st DEMOで4曲入り90年のリリース!彼らはEPをリリースするまでに2本のDEMO TAPEをリリースしているがこの作品は彼らの作品の中では一番未完成なサウンドが出てる作品でメタリックさは控えめで全て速い曲で揃っている辺りはまだNEW SCHOOLという音楽性が浸透する前の雰囲気で、ある意味新鮮な作品、速い曲といってもやはりYOUTH CREWとは一線を画しており刻みを多用したその楽曲はかなりメタリックでヘビーな感じ、彼ら特有の悪さも十分感じ取ることが出来る。やはりAT THE BOTH ENDSなんかが好きなキッズにはたまらない作品な彼らの1stリリース!
|
今日の一本(part.127)
|
2007年11月26日
PURE - No One Proper Way
先日紹介したPOLAND VEGAN SxEバンドPUREの97年リリースされた1st ALBUMで彼らの最後の音源になった作品。REFUSE RECORDSからリリースされた10曲入りのこのアルバムはDEMOの頃よりも格段にLEVEL UPしてHEAVYになっている、以前は完全にSWEDISH NEW SCHOOLに影響をうけたようなサウンドがREFUSEDにかなり近い印象を受けていたが今回の作品ではよりAMERICAN TRIBALな印象を受けVOCALも以前よりもMILITANTな感じでDEMO時のABNEGATIONや、同郷POLANDの初期のSUNRISEにかなり近い印象でHER GREY EARTH. SEVIN辺りが好きな人にもかなりオススメできる作品だ!なおTAPEだけでなくCDでもリリースされていました!
|
今日の一本(part.126)
|
2007年11月22日
AUTUMN - Demo
STONE TO MARK A FIRE COMPにも参加していたMID 90's VEGAN SxEバンドAUTUMNのDEBUT4曲入りデモで自主によるもの。NEVERMOREからリリースされた彼らの7インチの前にリリースされたもので7inchと音楽的には同じ感じでメロディアスなVOCALと絶叫のVOCALを上手く織り交ぜてとにかく泣きと哀愁にこだわったサウンドスタイルは唯一無比のものでSHENOEM, ONE NATUREなんかが好きな人とABNEGATION, BIRTHRITE等が好きな人両者の心をつかむ内容になっている。PA出身という事でその当時は攻撃的なバンドばかりいたがこのバンドは唯一泣きをうまく取り入れたバンドであったであろうパイオニア的なバンド!
|
今日の一本(part.125)
|
2007年11月20日
CLEANxxx - Discography 99-00
クロアチア出身のStraight EdgeバンドCLEANxxxのDISCOGRAPHY TAPEリリースで彼らの99年のDEMOと00年のFAVOURITE RECORDSからリリースされたCDEPを一つにした作品で全13曲入りでスロベニアのCHOOSE LIFEからのリリース。スロバキア、スロベニア、クロアチア周辺は欧州でもHxCには馴染みのないエリアではあるが確実に注目すべきバンドとレーベルが常にあるのは確かで現在のDEAD BUTCHER RECORDS周りのバンドなどがしっかり活動している。このCLEANxxxその一昔前のバンドで音のほうはかなり叙情的でEMOTIONALなHxCサウンドがもろにSWEDISHな感じ。SERENE, CHILDREN OF FALL等を彷彿させるNEW SCHOOLサウンドは繊細でストイック、決してスピードとメタルに頼らないあくまでスロウな展開に絡むエモいギターが聞き手を引き込みます。
|
今日の一本(part.124)
|
2007年11月16日
PURE - Message Demo 96
POLAND初期のVEGAN STRAIGHT EDGEバンド"PURE"のDEMOで96年リリースで7曲入り!DEMOといってもクオリティは完全にCDでスリーブにもでかでかとVSE UPRISINGをしてかなりメッセージ性をごり押したバンド!95年前後のLIFE DEFENSEのバンド等と深く繋がりがあったバンドでTHANKSにはAWAKE, UNSILENT, SUNRISE, LOYALと余りにも豪華で重要なバンドが名を連ねています、そしてサウンドの方はTHANKSに記載されているDENNIS(REFUSED)にかなり影響を受けたNEW SCHOOLサウンドでREFUSED, SNAPCASE, EARTH CRISIS辺りの中間をいくサウンド、SLOWなパート主体のNEW SCHOOLサウンドはRESPECT, AWAKE辺りと平行して聞けるPOLISH HxCでTIBAL MILITANT系が好きな人にも十分アピールできる作品だ!なおこの後アルバムもリリースしている!
|
今日の一本(part.123)
|
2007年11月15日
CLEAR - Demo 05
5曲入りで05年にオランダのCRUCIAL ATTACK RECORDSからリリースされているCLEARの5曲入りDEMO TAPEでVEGAN SxE OLD SCHOOLをリリース、サポートしている素晴らしいレーベルからのリリース!このバンドはオランダ発のA STEP APARTのメンバーの別バンドでA STEP APARTはEYE OF JUDGEMENTのメンバーも含むOLD SCHOOL SxEバンドでEPもリリースしている。このCLEARだが勿論USのLIFESENTENCEのCLEARとは同名だが違うバンドでサウンドの方は完全にSHARPでSOLIDなEDGEの効いたOLDSCHOOLサウンド!オランダといえばBACKDRAFT, FEEDING THE FIRE辺りに近い印象がある、しかしながら明らかにソングライティングはCHAIN OF STRENGTH, INSTEAD, BOLD等に影響を受けたearly 90'sサウンドでかなり切れの良いサウンド!ヨーロッパの中でもオランダに関してはとにかくセンスのいいSxE OLD SCHOOLバンドがいるので是非チェックしてほしい。
|
今日の一本(part.122)
|
2007年11月14日
STRENGTH APPROACH - ...A Call For Unity Demo 97
ROME SxE LEGIONを代表するITALYはROME出身の重鎮OLD SCHOOL SxEバンドSTRENGHT APPROACHのDEMO TAPEで5曲入り!今もしっかり活動していて日本にも来た事のあるバンドでPOWERのあるHEAVYかつ若干メタリックなOLD SCHOOLサウンドはNEW SCHOOL好きでも絶対に気に入るであろうマルチなサウンドをもっていて来年にはGSRからアルバムをリリースをだすという話だがこのDEMOはかなりDIRTY & HEAVYでSTRIFEをもっと悪くした感じというのか、いわゆるITALY ROME SxE特有のサウンドをしておりこの当時に界隈をにぎやかにしていたSOA, GREEN REC周辺のサウンドを代表するサウンドはやはりBY ALL MEANS, OPEN SEASON等と比較されるサウンドを持っている。
|
今日の一本(part.121)
|
2007年11月13日
COUNTLESS - Down Of All Evil Demo 99
ドイツ産VEGAN EDGE METALバンドCOUNTLESSは90年代後半にアクティブに活動していたバンドでDISRESPECT(ex LIFEFORCE)なんかと盟友だったバンドであるがこのDEMOは99年にリリースされた5曲入りでOUR WORLD RECORDSからのリリース!サウンドの方はもろにH8000STYLEな感じとGERMAN NEWSCHOOLを足して二で割ったようなサウンドでメロディックデスメタルの要素を盛り込んだ叙情的かつ攻撃的なNEWSCHOOLサウンドは演奏がカッチリしているためにかなりドラムが前に出ていてヘビーかつMETALCOREの要素も若干感じられるがそんな用語はこの時代はないだろう。まさにFIRESTONE+FALL OF SERENITYという感じの5曲はかなり素晴らしい出来でコンピにもその後参加しているが特別なリリースがなく解散してしまった残念なバンドだ。
|
今日の一本(part.120)
|
2007年11月09日
CHILDREN - The Story Of A Suicide Demo 97
97年にリリースされたFRENCH BRUTAL DEATH CORE/EDGE METALバンドのCHILDRENの1st DEMOだがこれがかなり良い、AWOL, RIGHT FOR LIFE, HEADWAYあたりとも繋がりが深かっただけにBRUTALかつMOSHYなサウンドにDEAD EYES UNDERばりのDEATH COREサウンドがかなり悪いです。しかしながらFRENCHということもありSTORMCORE, UNDERGROUND SOCIETY, KICKBACK辺りのMOSHYなノリもWATCH IT FALLばりのEDGE METALなのりもうまく混ぜ合わせて97年とは思えない完成されたサウンドを聞かせてくれます!
|
今日の一本(part.119)
|
2007年11月08日
BREAK OF DAWN - ...A Fist Full Of Lies Demo
ex CONTEMPTのメンバーの結成していたNYはロチェスターのBREAK OF DAWNの二曲いりDEMO TAPEでDIYリリース!一枚のアルバムとスプリットもリリースしているが彼らのDEMO TAPEはかなりCONTEMPTでの音楽性を引き継いだ内容でHEAVYかつMILITANT!更にかなり泣きを盛り込んだ音はAUTUMNあたりにも通じるサウンドでかなりオススメだ、これ以降の作品は少しカオティックな要素が出てくるサウンドでそちらも十分破壊力は抜群だがこの作品はあくまで元CONTEMPTというカテゴリーの中に収められる好作品で叙情的かつEMOTIONALなNEW SCHOOLサウンドはあっぱれです!!二曲じゃたりない!
|
今日の一本(part.118)
|
2007年11月07日
DENILE - We Have Not Begun! Demo
96年にリリースされたPAのDENILEの6曲入りDEMO!PAxHCといえばERIEを中心に今も昔もはずすことのできない素晴らしいHxCシーンを持っている、詳しくはRETRIBUTIONで販売しているPARADISE REGAINED ZINE Vol. 01を呼んでくれたらこのPAに関してすごく分かりやすく説明しているのでわかると思うがこのDENILEはウルトラヘビーなCHUGA CHUGA MOSHバンドで典型的なPA HxCサウンドはDYSPHORIA, NEVERFALL, DISCIPLE,を彷彿させる、かなりHEAVYなリフにMOSHYに落としてくるBEATは初期の25 TA LIFE, KRUTCHに匹敵するGROOVE感を持っているバンド、とにかく悪い!PAにはこうした悪いバンドとABNEGATION, BROTHER'S KEEPER等のNEW SCHOOL勢とがうまくシーンに同居している事が素晴らしい点ではないでしょうか?どちらのサウンドも素晴らしいものを持っています。
|
今日の一本(part.117)
|
2007年11月06日
DAY OF MOURNING - Guilty Innocence Roaming Demo
カナダ発のNEWSCHOOL/MOSH COREバンドDAY OF MOURNINGの100本LIMITEDでリリースされた6曲入りでナンバー35番、リリース元はカナダのDIYレーベル"DEADLY VENOM PRODUCTIONS"彼らの初期の音源を軽くまとめた作品にUNRELEASED TRACKSが加わっている内容で7inch, コンピの曲と今までにリリースされていない曲も含む作品になっているがカナダのVEGAN SxEバンドFACEDOWNやEARTHMOVER等の悪いMOSHYなCHUGA CHUGAテイストを上手くブレンドしたサウンドにBRUTALなVOCALがのるタイプのサウンドはかなりイケていて初期のHATEBREEDのエッセンスも微妙に入ってる感じで激BRUTALな作品!彼らの単独CDはまだ探せばあると思うので是非機会があれば聴いてみてほしい!
|
今日の一本(part.116)
|
2007年11月02日
CIRCLE AGAIN - Demo 99
SURE HANDからリリースされているVEGAN OLD SCHOOLバンドCIRCLE AGAINの99年リリース5曲入りのDEMO TAPEでUNBORN NICKの主催するSURE HANDからのリリース!まさにPOST "IN THE CLEAR"ともいうべきSTEEL CITYタイプのOLD SCHOOLサウンドはFASTながらEDGEの聞いたメタリックなサウンドでUKのOLDSCHOOLバンドはほんとにセンスがいいです。後期のSURE HANDのリリースですがこのDEMOを聞いてJUSTICE FOR ENSLAVED pt.2のリリースを心待ちにしていた人も多かったのでは、、残念!
|
今日の一本(part.115)
|
2007年11月01日
WITHDRAWN - Figures. Demo 95
4曲入りで95年にリリースされたUKのMILITANT VEGAN SxEバンドのDEMOでDIYリリース!本数は少なかった模様で彼らの1st MCD程強力な出来ではないがこのバンドはとてつもなくBRUTALかつTRIBALなNEW SCHOOLを聞かせてくれる。SLOWでLOWな曲の運びはSURE HANDからリリースされていたCDと印象は近いがEMOTIONALな泣きは一切なくTRIBAL CODEを主体にしたV-SETな仕上がりでCANVAS, SLAVEARC(DEMO時)辺りが好きであれば申し分ないだろう。彼らのプロジェクトバンドSOLUTION 151にも近い感じだ。
|
今日の一本(part.114)
|
2007年10月30日
STRENGTH - Winter Poetry Demo
TARGET RECORDINGSからリリース(と言っても自主だろうが)されたSWEDENのSTRENGTHのDEMOで2曲入りリリース627 Hardcore Crew出身の彼らはLKPG, MOTALA周辺で90年代中盤に活動していたバンドでこれ以降の音源は恐らくリリースされていないが素晴らしい内容でバンド名とは裏腹にそのサウンドは確固たるSWEDISH NEW SCHOOLサウンドが心地よい、DRABNESS+DAYBREAK+SENSELESSともいえようサウンドはヘビーな中にもEMOTIONALな展開をちりばめたストイックな内容でABHINANDA, PURUSAM, BREACH辺りのサウンドが好きな人にもたまらないバンド!
|
今日の一本(part.113)
|
2007年10月26日
REMOUNT - We'll See It Burn Demo 97
SWEDEN出身のVEGAN SxEバンドREMOUNTの5曲入りで97年にリリースされた音源でそのクオリティには驚かされる反面あまり知られる事のなかったバンド!xBARRICADEx, CONVINCED, GAINLIFTと共にカールスタッドという町のHxCを盛り上げていたバンドでDEMOの後SPLIT CDもリリースしている、こちらも相当ヤバイがこのDEMOはとにかく素晴らしい。ABHINANDA, REFUSED(EVERLASTING時), SHIELD, DRIFTAPART等のUMEAのバンドの雰囲気を持ちつつもEARTH CRISIS, SNAPCASE路線を出しているバンドでクリーンギターを絡めてくるドラマティックな展開はDESPERATE FIGHT RECORDSのPURUSAM, SEPARATION辺りが好きな人にもかなり驚きの内容でそのままCDにしてしまえる程のクオリティ!DRABNESSといいVといいAMENDといいSWEDENには恐るべき無名なバンドがあまりにも多くいたようだ・・・
|
今日の一本(part.112)
|
2007年10月18日
NEVER AGAIN - Demo 97
ご存知な人もいるでしょうCALIBANの前身バンドNEVER AGAINの1st DEMOで97年リリース4曲入り!意外にもかなり早くから活動していた彼らだがNEVER AGAINでリリースされているCDの方もCALIBANよりもUSの影響をもろにだしたNEW SCHOOLサウンドといえるがこのDEMOはかなりMILITANT EDGEサウンドがMORNING AGAINやCULTUREに影響を受けているかのようなやはりUS色の強い作品でかなりやばい!そして歌詞、ジャケット共にかなりMILITANTな印象を得る。MARTYR時のMORNING AGINのような叙情的かつスピード感のあるサウンドにTRIBAL CODEな初期系のニュアンスをうまく組み合わせたサウンドはMAROON, CONSENSEのDEMOと並べて確実に将来の彼らの栄光が約束されていた作品だったであろう名盤!
|
| | 3 | | | | | |
|
|